飲み会コーデのポイントは?
場所にあった服装を選ぶ
飲み会と一口に言っても、メンバーやお店の雰囲気は様々です。シチュエーションにあった洋服を選べるよう、しっかりリサーチしましょう。
特に、目上の方と一緒なのか、お店のレベルはどのくらいなのか、靴は脱ぐのか、などは注意すべきポイントです。特に、お座敷では足を崩しやすくなるので、膝上スカートや生足は厳禁です。
トップス重視で華やかに
テーブル席でも、お座敷でも、目に入るのは上半身です。明るいカラートップスを着るとと、明るくイキイキとした印象になるので、おすすめですよ。
シックなカラーを合わすときは、メイクやアクセサリーで華やかさをプラスしましょう。
セクシーすぎる服装は着ない
洋服には気をつかわず、リラックスしてお酒を楽しみたいですよね。大きく開いたVネックやミニスカートなどは、気を抜くとだらしなくなってしまいます。
露出はほどほどにするのがベターです。アップヘアでうなじを出したり、腕まくりをして手首を出すだけでも、ヘルシーな肌見せができますよ。
40代必見!おしゃれに着こなすポイント
品の良さを大切にする
どんなにカジュアルな居酒屋でも、年相応の上品さをまとっていたいですよね。
セクシーすぎる服はもちろんNGですが、よれよれで毛玉だらけの服ではなく、プチプラでも手入れの行き届いた清潔感のある服でお出かけしましょう。
アクセサリーやバッグで高級感をプラスするのも良い方法です。
さりげないトレンド感
せっかくの飲み会なので、トレンドのおしゃれも楽しみたいですよね。
40代女性は、とことんよりも、さりげなくトレンドを取り入れるほうが、こなれ感が出ますよ。
ベーシックなアイテムと合わせたり、ちょっとしたデザインで流行を楽しみましょう。
親しみやすい着こなし
飲み会は、親交を深める良い機会ですね。オフィスではないので、親しみやすいカジュアルさも大切にしましょう。
さらに、普段とは違うテイストをすると、GAPが生まれ、印象深い着こなしになりますよ。
パンツ/スカートを変えてみたり、明るいカラー/シックなカラーを着てみたり、メイクやヘアスタイルを変えてみたりなどです。
会話のきっかけになるといいですね。また、どこかに柔らかな女性らしいアイテムを取り入れると、優しく親しみやすい印象になりますよ。
40代におすすめ!飲み会コーデ20選
▲柔らかなベージュピンクがリラックス感を演出し、飲み会にピッタリの雰囲気です。
肌に馴染んで親しみやすく、40代らしい落ち着いたカラーですね。ボートネックで胸元が空きすぎない&ロング丈で上品な着こなしなのもポイントです。
さりげないレイヤードコーデで、旬のおしゃれも忘れません。インナースカートはホワイトなど明るいカラーにすると、若々しく爽やかな印象になりますよ。
▲1枚で雰囲気がでるミックスヤーンのニットは、飲み会に合う親しみやすさがポイントです。
オーバーサイズでトレンドを抑えつつ、長めの着丈なのが40代には嬉しいですね。
カジュアルなニットなので、パンツはきれいめのシルエット&季節感のあるワインカラーで旬なこなれ感を演出します。
▲気さくな雰囲気を演出するデニムワイドパンツを、ジャケットでまとめた大人のはずしコーディネートです。
ジャケットは40代にふさわしい品をプラス&チェック柄でトレンド感をONします。
遊び心のある着こなしで、カジュアルな女子飲みにおすすめのコーディネートです。
▲シャツワンピーツは、程よいきちんと感と品があり、大人にぴったりの1枚です。
すとんとしたシルエットなので、飲んでも食べても気にならないのが嬉しいですね。
寂しくなりがちな顔周りは、柄スカーフで華やかに&トレンド感もONします。40代ならではのレトロな、余裕たっぷりのおしゃれを演出できますよ。
▲40代にはカジュアルすぎに思われるスウェットも、大人のくすみピンクでこんなに小粋な印象になります。
ポイントはアップへア×アクセサリー&濃い色のきれいめパンツです。さらに手抜きの印象にならないよう、バッグや靴も洗練されたものやデザイン性の高いものを合わせましょう。
リラックス感とトレンド感が抜群で、友人との居酒屋飲み会にぴったりですね。
▲好感度抜群のホワイト×ネイビーブルーのコーディネートです。ブラウスでなく、ほどよいゆとりのあるニットを合わせることで、飲み会にふさわしいエフォートレスな印象に。
ホワイトなのでレフ番効果もあり、顔周りのも華やかになりますよ。
スカートは40代にふさわしい上品なロングラップスカートです。ちょっといいお店や、目上の方との飲み会にぴったりです。
▲親近感のわくオールインワンは、お腹周りをカバーしてくれるので、飲み会にぴったりの1枚です。
大きく開いたVネックとストンとしたシルエットなら、40代らしく甘くないマニッシュな印象になりますよ。
ブラックとブラウンでさらにシックにまとめましょう。重たくならないよう、アップヘアやアクセサリーで顔周りを華やかにすると、さらにいきいきとした印象になります。
▲ボリューム袖&大きく広がるフレアスカートも、配色次第で大人可愛く着こなせます。デザイントップスは、上半身が見られる飲み会で大活躍。
1枚でおしゃれに見せてくれますよ。深いパープルは、40代にふさわしい落ち着きと華のあるカラーです。
ボトムはグレーを合わすことで、こなれ感を演出できますよ。
▲クラシカルな襟元&ボリューム袖が小粋なデザインで、40代らしい品の良いシルエットです。
花柄はナチュラルで甘すぎず、落ち着いた印象ですが、えんじ色で飲み会にふさわしい華やかさをプラスします。
柔らかい生地感×ミモレ丈で、足を崩しても隠せてしまうのが嬉しいですね。
羽織次第で体温調節もしやすく、この時期の飲み会にぴったりの着こなしです。
▲トレンド感溢れるゼブラ柄は、トップスのダークマスタードカラーと馴染みがよく、華やかながら落ち着きがあるコーディネートです。
大胆なプリントは、歳を重ねたからこそ着こなせる大人のアイテムなので40代女性にこそふさわしい1枚です。
ロングスカートは、こじゃれた居酒屋やバー、夜の街に映えるエレガントなシルエットです。遊び心満点で、夜ふかししたい1日に着たいですね。
▲真っ赤なニットは暗い店内でも、夜の街でも映える優秀な1枚です。ケーブル編み&ゆったりフォルムでトレンド感があり、親しみやすいコーディネートです。
立体感のあるボトルネックは40代らしい上品さがあります。ボトムはノンウォッシュできれいめに合わせると、カジュアルダウンしすぎません。
ヘアセットもルーズにまとめると、こなれ感が出て、全体に統一感が出ますよ。
▲ブラウス風のTシャツとノンウォッシュストレートのデニムなので、Tシャツ×デニムとは思えない品の良さです。
ホワイトのTシャツはほろ酔いの赤ら顔でも、レフ板効果で明るくきれいに見せてくれますよ。
バッグやスカーフに高級感をもたせることで、40代らしいレディな雰囲気に格上げしています。
▲フレンドリーなカジュアルコーディネートは、同年代や年下のメンバーで打ち解けたいシーンにぴったりです。
カーディガンの鮮やかな山吹色が生き生きとした印象を与えてくれれますよ。カシミヤの光沢感をブラックデニムでカジュアルダウンした、大人ならではの着こなしですね。
シンブルですが、カーディガンをニット風に着て、トレンドも抑えています。きちんと感もあり、男女どちらにも好印象間違いなしです。
▲秋冬に珍しいパステルグリーンが若見えするニットコーディネートです。
上品なハイゲージで40代らしい爽やかさですね。ボリューム袖でトレンド感があり女子ウケも抜群です。
ゆとりもあるので、体のラインを気にせず食べのみできるのも嬉しいですね。ワイドパンツは足さばきがよく、多少足を崩してもだらしなくなりません。
テーブルでもお座敷でも安心感があります。ホワイトを選ぶとニットのグリーンが映え、より明るく着こなせますよ。
▲ちょっと良いお店での飲み会におすすめのコーディネートです。
細かなギャザーでボリュームをもたせたブラウスは、程よい華やかさ&柔らかさで親交を深めたい飲み会にぴったりです。
レースのスカートは、大人可愛いサーモンピンクで女性らしい印象ですね。飲み会にふさわしい上品な膝下丈をチョイスしましょう。
アップヘアにすることで、すっきりと垢抜けた印象で着こなせますよ。
▲トレンドのベイクドカラーで合わせた、女っぷりの上がるコーディネートです。メイクも深めのレッドリップがモードでクールですね。
とろみと光沢あるブラウス生地は、飲み会でもさり気なく華やかな印象です。スタンドカラーとボリューム袖ではクラシカルで、40代に似合う上品さですね。
ワイドパンツでデーブルでもお座敷でも、リラックスして過ごせますよ。ハンサムな雰囲気も兼ね備えた着こなしは、女子会におおすすめです。
▲40代女性にとってカジュアルになりがちなニットワンピースは、トラディショナルなシルエットかおすすめです。
ミドルゲージでカジュアルさと上品さのバランスが絶妙なものを選べば、居酒屋でも小洒落レストランでも使えますよ。
すとんとしたシルエットで、食べても飲んでも気にならないのが嬉しいですね。透け感のないタイツを合わせることで、40第らしい品のある着こなしになります。
落ち着いたカラーなので、アップヘアにゴールドアクセサリーを添えたり、ポイントカラーのバッグやシューズを合わせると、雰囲気が引き締まりますよ。
▲友人と夜の街に繰り出したくなる、遊び心満点のマニッシュコーデです。メンズライクなジャケットには、柔らかなイージパンツを合わせて女らしさを忘れずに。
存在感のあるフープピアスときらりと光るミニバッグで、4大人の余裕が漂う小粋な着こなしにブラッシュアップされています。
ベージュ×ブラックのみで構成されており、都会的な印象でバーや小洒落たレストランにぴったりですね。
▲ベーシュのロングニットワンピースは、40代らしい上品で女らしい印象です。程よくカジュアルでなので、ラフな飲み会にぴったりですよ。
着心地もよく、リラックスして飲み会を楽しめそうですね。夜に映える真っ赤なコートは、チェスタータイプを選ぶとレディな品格が漂いますよ。
生足やストッキングでなく、グレーやブラウンのタイツを履くのが、大人の嗜みです。
▲オシャレ上級者のレーヤードコーディネートは、女子飲みにおすすめです。
40代の大人女性は、インナーを白シャツにすることで、清潔感ときちんと感が出ますよ。
爽やかな着こなしなのでランチ~飲み会のスケジュールにもぴったりです。ただのシャツでなく、サイドスリットやヘムデザインのものを選ぶと、さらにこなれ感がでます。
真紅のリップや大きめのゴールドピアスを合わせると、夜のシーンにも映えますね。
こちらの記事も合わせてどうぞ!
-
-
紅葉デートの服装は?40代レディースコーデ
紅葉デートに着ていく服装コーデのポイントは? 寒暖差に対応できる服装 紅葉の時期は、とくに寒暖差が激しい季節です。朝晩の冷え込みはもちろん、日影と日向の差や、風のあるなしでも、体感の温度が変わります。 ...
続きを見る
-
-
40代に選ばれる絶対買いたいレディースコート【2019-2020最新】
40代コートの選び方 サイズ感 定番のなかでも毎年人気が高いのが「オーバーサイズコート」。 サラッと羽織るだけで大人な雰囲気を演出することができるだけでなく、肩を抜いて着用するなどすれば ...
続きを見る
-
-
体型もカバー!オシャレな50代お手本ファッション【2020秋冬】
50代の大人のマダムにおススメなお手本コーデをまとめました!ご参考にどうぞ! 体形をカバーする時のコーデのポイント 3首を出す 「首・手首・足首」をまとめて「3首」といいます。これらは身体の中で一番細 ...
続きを見る