50代の大人のマダムにおススメなお手本コーデをまとめました!ご参考にどうぞ!
体形をカバーする時のコーデのポイント
3首を出す
「首・手首・足首」をまとめて「3首」といいます。これらは身体の中で一番細く、ここ露出することで華奢みえするというのが、言わずとしれた着やせルールです。
実際に、この3首は年齢や季節に関係なく露出しやすいので、とてもおすすめです!
長所と短所を自覚する
体型は人によって様々です。足は細いけど下腹が気になる/上半身に比べて下半身が重たい/全体的に痩せていて貧相に見える、など様々コンプレックスがありますよね。
しかしそれだけでなく、背が高い/手首や足首が華奢/首が長い/デコルテが綺麗など、長所もあるはずです。自分の長所と短所を見つけて活かすことで、お洋服をより素敵に着こなしましょう。
小物をうまく使う
たとえば、背が低い人は上半身にアクセントとなる小物をプラスしてみる。ウエストが気になる人は細いベルトを巻いてみる。
ちょっとした小物の使い方で、ガラッと印象を変えることができます。ぜひ、小物の使い方を研究しましょう!
50代女性のおしゃれに着こなすポイント
明るいカラーや柄物をプラスする
ミセス~ハイミセスへの移行期は、本当にお洋服に悩みますよね。どうしても落ち着いて地味なカラーを選びがちです。
しかし、暗い色を選んでばかりいると、老けてこんでしまうこともあります。大人だからこそ、カラーやプリントを楽しみましょう。
特に顔周りのトップスを明るいカラーにすると、はつらつとした印象になりますよ。
ゆとりや遊び心を大切にする
タイトスカートやスキニーパンツなど、身体にフィットした服ばかり着るよりも、少しゆとりがあったりナチュラルな雰囲気のものを選ぶと、大人の余裕が漂います。
あえて可愛いリボンやモードなアイテムを遊び心として取り入れてもいいですね。歳を重ねたからこその余裕を、ファッションにとりいれましょう。
質の良いものを選ぶ
トレンドを追うのも素敵ですが、質の良い上品なものを身に着けたい年代でもあります。
プチプラのファストファッションをとりいれるのも良いですが、少しずつお気に入りの1枚を増やしていくのも素敵ですよ。
カッティングの美しいTシャツや、カシミヤのニット、上質なアクセサリーなどをコーディネートに取り入れましょう。大人のおしゃれな女性を演出できますよ。
体形もカバーされたオシャレな50代お手本ファッション 20選
50代大人のスカートコーデ
▲Iラインのタイトスカートは、気になるレッグラインをカバーしてくれる優秀なシルエットです。さらにハイウエストを選ぶと脚長効果も叶えてくれますよ。
また、フロントでなくサイドにボタンをあしらうことで視線を外し、下腹をカバーします。トップスはゆとりを選ぶと二の腕のカバーも叶いますよ。
パンプスでなくロングブーツをチョイスすることで、気取りすぎない大人のこなれ感が演出できます。
50代におススメ!パンツコーデ
▲ドルマンスリーブのニットで気になる二の腕&タック入りフレアパンツでヒップ~レッグラインをカバーします。
ボートネックなので、大人でも肌見せしやすいデコルテを美しくみせ、女性らしさを引き立てます。足首を露出すると、ヌケ感をつくることができますよ。
華やかなカラーニットは顔周りを明るい印象にし、若々しい印象になります。ブラウン系のパンツとあわせることで、50代にふさわしい落ち着きのある配色になりますね。
▲ゆったりとしたチュニックは、気になるに二の腕~ヒップラインまですっぽりと隠してくれます。
細身の白いパンツと合わせることで、明るい雰囲気になりますよ。また、足の中でも細いふくらはぎを見せることで華奢みえ効果があります。
ネイビー×ホワイトのカラーは、カジュアルでも50代にふさわしい清潔感があるので、ちょっとしたお出かけにもおすすめです。
▲上品なパープルニットが、大人のくすみがちな顔周りを上品に華やかにみせてくれます。
ドロップショルダーで二の腕&すとんとしたシルエットでウエスト周りをカバーします。丈は少し短めで、脚長効果が抜群!タック入りのパンツなのでヒップと太もも周りに余裕が生まれ、足を細くまっすぐに見せてくれます。
シンプルなアイテム同士なので、フリンジのバッグで遊び心をプラスすれば、大人の余裕が演出できますね。
▲きちんと感のあるジャケット×カジュアルなゆったりパンツを合わせた遊び心のある着こなしです。
インナーとパンツを黒で統一することでIラインをつくり、細見え効果が抜群です。気になるウエスト~ヒップはビックサイズのジャケットでカバーしできますよ。
ホワイトのスニーカーやバッグなど、自分らしくハズしたオシャレを楽しめるのは歳を重ねたからこそ。クールな大人女性を演出します。
▲大人可愛いのギャザーブラウスは、痩せた首元や胸元にボリュームをもたせ、華やかにしてくれます。
ミセスにも挑戦しやすい、可憐で甘すぎないなデザインですね。ゆったりしたシルエットで、気になるウエスト周りもしっかりカバー。
タック入りのワイドパンツは、太もものハリも隠してくれます。トレンドのベイクドカラーに、柔らかな光沢のあるグレーを合わせつことで、品のあるこなれ感が演出できますよ。
▲ふわっと広がるフレアパンツは、スカートのようにエレガントで大人女性におすすめのデザインです。
ハイウエストのデザインは、脚長効果もあり、気になる下半身もまるっとカバーします。重たくならないよう、足元は少し肌見せできるパンプスやバレエシューズがおすすめです。
ワインレッドのニットは、くすみがちな大人の顔周りをぱっと明るくしてくれますよ。季節感と大人の余裕を演出でき、50代の女性のとてもおすすめのカラーです。
50代におすすめ!ワンピースコーデ
▲メリハリのあるXラインで着痩せ効果抜群のワンピース。ボリュームのあるアームとスカートは雰囲気たっぷりで、気にになる二の腕~下半身をしっかりカバーしてくれます。
ハイウエスト切り替えで脚長効果と下腹カバーもばっちりですよ。明るいけれど落ち着きのあるマスタードカラーは、ミセスにも挑戦しやすい華やかさです。
上品な柄スカーフで、50代らしい大人の遊び心ををプラスすると、こなれ感アップです。
▲体型カバーの強い味方なのがワンピースです。お腹周り~レッグラインまですっぽりカバーしてくれる安心感がたまりません。
しかし50代女性が着る場合、シンプルすぎると地味になってしまうので、デザインに変化のあるものがおすすめです。
1枚で小洒落た印象になりますよ。特に上品なロング丈がおすすめです。柄物のバッグやストールなどでアクセントを付けると、めりはりがつきますね。
▲ストンとしたシルエットのワンピースは、気になる体型をすっぽりカバーしてくれます。
ぱっと明るいグリーンカラーは、上品な爽かさで50代にもおすすめですよ。サイドに入ったボタンも、視線を散らしてスタイルよく見せてくれます。
上品な細いリブ編みを選ぶと、さらに華奢みえ効果UP。レギンスを履くことで露出を抑え、ミセスらしい落ち着きのある着こなしを楽しめます。ショルダーバッグは短めに持つことで、こなれ感がUPします。
50代大人のセットアップコーデ
▲トレンドのニットアップは、シックなパープルで大人にふさわしい品の良さをプラスしましょう。
トップスをインし、ベルトをすることでめりはりをつけ、気になるウエスト~ヒップラインをカバーします。
3首を出すことで、すっきりと見せることができますね。Vネックよりボートネックのほうが、ミセスらしい品の良い肌見せが叶います。
50代におすすめレイヤードコーデ
▲体型カバー&暖かさ&トレンドの3つが一気に手に入る、嬉しいレイヤードコーディネートです。
大胆なAラインのニットは気になる部分をすべて隠してくれます。柔らかいカラーのベージュは馴染みがよく、50代にぴったりですが、着ぶくれしないようにパンツはブラックスキニーで引き締めましょう。
深いスリットで動くたびに表情が変わり、遊び心もたっぷり。ナチュラルな雰囲気で余裕のある、大人の女性の着こなしです。
▲体型カバーとトレンドを叶えるゆったりレイヤードコーディネートです。身体にフィットしない、厚手でストンとしたシルエットのものをチョイスしましょう。
トレンド感が強いので、ブラウンコーディネートでまとめるとミセスにふさわしい上品な印象になります。
ポイントはちらっと見せるパイソン柄のスカートとデザイン性高いバッグ。地味にならず、50代の女性らしい華やかとモダンなスパイスを添えます。
▲ハリのあるコットンの生地は、体のラインを拾わず、上半身をさらっとカバーします。オーバーサイズで長めの丈ならヒップラインまでカバーし、着痩せ効果抜群ですよ。
袖のロールアップもヌケ感が出るのでおすすめです。また、開襟ではなくスタンドカラーを選ぶことで50代にふさわしいエレガントな印象に。
細身のパンツと合わせるとスッキリ見えますよ。フリンジ付きのバッグなど柄アイテムを合わせると、こなれ感UPです。
50代のおすすめ!体形カバー春・夏コーデ
▲オーバーサイズのブラウスをカシュクール風に着こなせば、気になるお腹周りをさらっと隠してくれます。
さらに襟を抜いてアームにゆとりを持たすと、二の腕もカバーできますよ。ノーカラー&優しい風合いの生地は、エフォートレスで50代ならではの大人の余裕を醸し出します。
3首をだすことですっきりとした印象になっていますね。インナーとパンツのカラーを揃えると統一感とIラインができ、さらに着痩せ効果がUPします。
▲ハリのあるボトムはスカートのように見え上品で女性らしく、下半身のカバーもばっちりです。ダーツがあるものを選ぶと、気になるお腹周りもすっきり見えますよ。
トップスのボーダーは細いラインなので、50代女性でもカジュアルすぎずに明るく着こなせます。
程よい肌見せで、華奢にすっきりと見えますね。ナチュラルで上品な大人のカジュアルコーディネートです。
▲歳を重ねると、上質な麻や綿などの自然素材がより似合うようになります。
素材が良いと品よく見えるので、ミセスのカジュアルスタイルにぴったりですね。ストンとしたワイドパンツは気になる下半身もしっかりカバーしてくれますよ。
また、ゆったりとしたフリルスリーブは涼しげなのに二の腕カバーにすぐれた優秀デザインです。
リラックス感の溢れるスタイリングなので、バッグや靴はデザイン性の高いものを選んで、手抜きコーデに見えないようにしましょう。
▲フレンチスリーブは、ノースリーブより華奢見え効果が絶大で、夏の着痩せにぴったりです。
上品なヒザ下丈のスカートは立体的他シルエットで、ヒップ~ふくらはぎのラインを美しく見せてくれます。
INすることでトップスにゆとりが生まれ、ウエストラインをカバーします。首元のスカーフで目線が上がり、スタイルアップも50代らしい上品な華やかさも叶いますよ。
▲リラックス感あふれる大人のセットアップ。ポイントはヘムデザインのトップスです。
気になる下腹をカバーしつつ、高めの位置でウエストをマークし、スタイルアップ効果が抜群です。たっぷりの生地でヒップやふくらはぎのラインも拾いません。
洗練されたバッグや、ブラックのサンダル、華奢なアクセサリーといった上質な小物と合わせることで、50代にふさわしい着こなしになりますよ。
▲体型カバー力抜群のチュニックは、野暮ったくなりがちですが、総レースならこんなに軽やかな印象になります。
ウエスト~ヒップラインまでをしっかりカバーしつつ、程よい透け感で二の腕の華奢見えを叶えてくれますよ。
厚手生地のレースなのでセクシーすぎず、ミセスらしくエレガントに着こなせますよ。
パンツに明るいカラーを持ってくると、今年らしいワントーンコーディネートの完成です。
こちらの記事も合わせてどうぞ!
-
-
50代レディースコート定番の形と今年のトレンド【2019-2020秋冬】
50代女性がコートを選ぶ時のコツ あまり重量感のあるアイテムは選ばない コートは生地や厚みが他のアイテムに比べて重量感になることが多いアイテムです。 そのため身体への負担を考えるとできる ...
続きを見る