紅葉デートに着ていく服装コーデのポイントは?
寒暖差に対応できる服装
紅葉の時期は、とくに寒暖差が激しい季節です。朝晩の冷え込みはもちろん、日影と日向の差や、風のあるなしでも、体感の温度が変わります。
厚手ニット×大判ストールや、薄手ニット×コートなど、気温にあった組み合わせを考えてみましょう。
動きやすい服装
紅葉デートは、歩くシーンが多いものです。紅葉を鑑賞するときだけでなく、大きなお寺の中を歩き回ったり、階段を登ったり、移動をしたりすることも多いですよね。
タイトスカートやミニスカートは、動きづらく不自由です。なるべく動きやすい服装で挑みましょう。
両手がフリーになるバッグ
紅葉狩りでは、両手がふさがっていると困るシーンがあります。写真を撮ったり、お土産を買ったり、食べ歩きをしたり、人混みで手をつないだり。そんなときのために、ショルダーバッグやリュックだと快適ですよ。
大きすぎるトートーバッグなどは、人混みでも邪魔になるので避けましょう。
40代の紅葉デートの服装はどんなのが良い?
柄でなくデザインアイテムで楽しむ
トレンドのチェックやレオパード柄なども、コーディネートにプラスしたくなりますよね。しかし、全面に持ってくると紅葉の邪魔になり、写真も映えません。
バッグや靴、アクセサリーに少しプラスする程度でまとめましょう。また、無地のアイテムは、紅葉の景色を邪魔しませんが、少し地味かもしれません。
デザイン性の高いアイテムをチョイスするのも大人のおしゃれのポイントです。
カラーは落ち着きのあるもの
紅葉の美しい季節を見に行くのに、派手なカラーを着ていくと、景色の邪魔になってしまうかもしれません。
40代ならでは、落ち着きのあるコーディネートで楽しみましょう。暗くならないベーシュや柔らかいカーキ、パープルなどがおすすめです。
小物で季節感をONする
紅葉のシーズンは、まさに秋コーディネートを楽しむ良い季節ですね。
ちょっとしたファーアイテムや暖かい羽織、秋らしいカラーアイテムなど、秋らしいアイテムを身に着けておしゃれに仕上げましょう。
40代紅葉デートの服装コーデ 20選
紅葉に合う秋色ワントーンコーデ×ショルダーバック
▲紅葉に馴染むワントーンコーディネートが素敵です、ポイントは女性らしいVネックと柄パンプス。歩きやすく、なおかつ全体のアクセントにもなっています。
マチの広いショルダーバッグは、荷物がたくさんはいり、両手がフリーになる優秀なサイズ感ですね。
コーデュロイパンツ×スウェット地のトップス
▲カジュアルさと女性らしさのバランスが抜群の着こなしです。トップスはスウェット地でカジュアルですが、優しいストロベリーカラーで女性らしい1枚です。
トレンド感のあるコーデュロイのパンツは歩きやすく、汚れも目立ちません。大ぶりのピアスも華やかでいいですね。
モノトーンコーデ×大判のストール
▲スタイリッシュでかっこいい大人のデート服です。モノトーンコーディネートのアクセントには大判のストールを。
茶色は紅葉の背景に馴染みます。また、羽織やひざ掛けの代わりにもなるので、寒暖差の調節にぴったりです。
寒い日はロングコートで
▲寒い日には、暖かいロングコートを選びましょう。面積が広いので、暗いカラーではなく明るいベージュで軽やかに。
トレンドのキーネックトップスは、さり気なく女性らしい肌見せを叶えています。ぼやけがちなベーシュのワントーンコーデを、焦げ茶色のパンツで全体を引き締めていますね。
リブニット×ハイウエストワイドパンツ
▲リラックス感と上品さのバランスが取れたコーディネートです。柔らかなリブ編みのニットはカジュアルで、程よい厚みです。
オチ感のあるきれいめパンツは、ハイウエストで、フラットシューズでもスタイル良く見えます。寒い日にはストールや羽織をプラスして、秋のおしゃれを楽しみましょう。
定番のニット×デニムにプラスしてフェイクムートンコート
▲ニット×デニムでカジュアルな着こなしには、大人っぽいフェイクムートンコートをプラス。リュクスで上品な印象です。
デニムもノンダメージなので、きちんと感のあるに着こなしになります。華奢なアクセサリーやまとめ髪でさらに女性らしさをプラスしています。
ロングコート×白ニット×ファーバック
▲紅葉に馴染む焦げ茶のロングコーには、ホワイトニットを合わせて明るく華やかに。
パンツは柔らかなピンクで、女性らしくまとまっています。リュクスな柄&ファーのバッグが、コーディネートのアクセントです。足元は歩きやすいバレエシューズで決まりですね。
ゆったりニット×白のワイドパンツ
▲トレンドのゆるっとしたシルエットが女性らしいデザインニットです。
薄い柄なので紅葉にも馴染み、おしゃれな印象です。ホワイトパンツとあわせて爽やかさもプラスしています。
シーンによって、コートや小物を調整したいですね。
Vネックニット×ワイドパンツ×アニマル柄パンプス
▲秋らしいシンプルなカラーでまとめたコーディネートには、大人の女性にふさわしい上品なパイソンパンプスでアクセントをプラス。
デートにぴったりの柔らかなニットは、Vネックで抜け感を出し、爽やかなホワイトパンツと合わせて、軽快なコーディネートにまとめましょう。
ベーシュ×深みパープルで紅葉コーデ
▲ベーシュ×深みパープルという、大人ならではの落ち着いた配色でエレガントな印象です。
肌なじみの良いベージュも、ラメ入りを選べば、ぐっと顔周りを華やかにできるので、地味になりません。
太すぎないストレートパンツも、カジュアルすぎずトレンドをプラスできますよ。
華やかさと落ち着きのある着こなしは、大人の秋の紅葉デートにおすすめです。
パープルニット×白パンツ×レザーブーツ
▲気品のあるパープルのニットは、大人の女性にも挑戦しやすいカラーアイテムです。
顔周りを明るくしたら、ホワイトパンツと合わせてさらに紅葉に映える爽やかなコーディネートにまとめましょう。
ローヒールのレザーブーツと合わせれば、カジュアルすぎない上品なお出かけコーディネートの完成です。
ニットワンピ×パンツ
▲普段スカートやワンピースが多い方におすすめしたいコーディネートです。
女性の気になる体型をカバーできるロングワンピースも、深いスリットが入っているので足さばきも抜群です。
パンツを重ねて、トレンド感と動きやすさ、暖かさをプラスしましょう。
今どきコーディネートは、シンプルなアイテムを活用すると、上品にまとまるので大人のデートにおすすめです。
コーデュロイロングシャツ×ワイドパンツ×ヘアアップ
▲ロングのコーデュロイシャツを取り入れた、今どきコーディネートです。
カジュアルな素材には、シンプルで上品なインナーとパンツを合わせることでエレガントにまとまります。
ぬけ感のある、アップヘア&袖のロールアップが、女性らしい着こなしのポイントです。
ざっくりカーディガン×テーパードパンツ
▲小柄な女性にもおすすめしたい、スタイルアップ効果抜群のコーディネートです。
コンパクトカーディガンをニット風に着こなしてトレンドを取り入れています。
きれいめテーパードパンツをあわせると、40代にふさわしい上品でアクティブな着こなしに。
デートなので、足首を出して、ヌケ感をプラスしましょう。
ニットカーディガン×ワイドパンツ
▲カーディガンの細かなパールボタンで、ぐっと華やかな印象です。可愛らしすぎない可憐さで大人のデートにもぴったりですね。
ニット風の着こなし&ベイクドカラーで季節感とトレンド感もばっちりです。
パンツは明るめのカラーで、軽やかな印象なのも好印象です。
秋色テラコッタパンツ×キャップ
▲とくによく歩くときにおすすめしたい、大人カジュアルなコーディネートです。
季節感あふれるテラコッタカラーのパンツが主役。黒のキャップを被る事で紫外線対策も!
トップスはヘムデザインでエレガントさをプラスしています。大判のストールとも相性が良いですよ。
デザインニット×ブラックスキニー
▲無地のデザインニット×ブラックスキニーパンツで、洗練されたコーディネートです。
程よくカジュアルなキルティングコートは、柔らかいカラーで紅葉のシーンに馴染みますね。
ファーバッグと起毛レザーのフラットシューズで女性らしさUPです。
キーネックニット×デニム
▲キーネック&オーバーサイズ、トレンドを盛り込んだニットが主役のコーディネートです。
大人女子は、シンプルなストレートデニムをあわせて、スタイリッシュに合わせましょう。
程よい肌見せとリラックス感で、カジュアルな大人デートにふさわしい着こなしです。
ロングコート×ケーブルニット×スッキリヘア&大きめピアス
▲主役のロングコートはシャギーでやわからかな雰囲気なので、デートにぴったりです。
コートもパンツもシンプルなので、表情豊かなケーブルニットをアクセントにしましょう。
ショートヘアやアップヘアでヌケ感を出したら、大ぶりの揺れるアクセサリーや、きらりと光るリングで女性らしさをプラスすると、さらにデートにおすすめの着こなしになりますよ。
甘すぎるコーディネートが苦手な方におすすめしたい着こなしです。
ニット×レザーバック
▲女らしい大人のベージュコーデも、ニット×レザーなど異素材のものを合わせることで、メリハリがつきます。
目の細かいコート&ストール、ニット&リブパンツで、カジュアルさと上品さのバランスのとれた着こなしですね。寒い日におすすめしたい秋のデートコーデです。
紅葉デートの服装を選ぶ時に注意する事は?
カジュアルすぎる/きれいめすぎるコーディネートに注意する
動きやすい服装といっても、デニム&スニーカー&ダウンコート&リュックでは、デート感に欠けてしまいますね。
ノーヒールのショートブーツや、Vネックのニット、きれいめのショルダーバッグなど、女性らしく上質なアイテムを取り入れ、上手なおしゃれをアピールしましょう。
また、洗練された街コーディネートも景色から浮いてしまうので気をつけましょう。
着込み過ぎに注意
ついつい冷えるからといって着込みたくなる紅葉狩り。しかしここは真冬のデートではないので、ヌケ感と軽やかさもプラスしたいところです。
ヒートテックや薄手のウールやカシミヤなどを活用して、スッキリとしたおしゃれを楽しみましょう。
メイクと髪型に注意
紅葉という華やかな背景とカジュアルな服装に負けないよう、メイクとヘアセットはきちんとしましょう。
外なので血色が悪くなること&風で髪が乱れることも想定してくださいね。
チークと口紅をしっかりめに、髪はまとめてうなじを見せると、女性らしさをアピールできて良いでしょう。
こちらの記事も合わせてどうぞ!
-
-
【2020秋冬】40代におすすめの飲み会コーデ
飲み会コーデのポイントは? 場所にあった服装を選ぶ 飲み会と一口に言っても、メンバーやお店の雰囲気は様々です。シチュエーションにあった洋服を選べるよう、しっかりリサーチしましょう。 特に ...
続きを見る
-
-
30代40代におすすめ!きれいめなレディースボアコートコーデ 30選
今年トレンドのボアコートはカジュアルなイメージが強いですが、30代40代の大人の女性がきれいめに着る事も出来ます。 今年トレンドのレディースボアコートをご紹介します! ボアコートの選ぶ時 ...
続きを見る