今季も人気のテディーベアコート。カジュアルな雰囲気のコートなので、大人の女性が着る時には少しコツが必要です!
人気のテディーベアコートのコーデをご紹介します!
テディベアコートとは?
テディベアコートとは、文字通り「テディベア」のようにもこもこした素材でできたコートです。
「ボアコート」とも呼ばれますね。毛皮でないこと、毛先が長く暖かいこと、もこもこした触り心地が特徴です。
テディベアコートを大人クールに着こなすコツ
大人っぽい配色を意識したコーディネート
もこもこ素材なので、それだけで可愛い印象になります。
落ち着きのある着こなしになるよう、ベージュ・グレー・ネイビーなど、冬らしい落ち着いたカラー配色を選ぶと幼くならず、失敗しません。
カジュアルミックスorモードミックスな着こなし
カジュアルガーリーなアイテムなので、可愛らしいアイテムだけで合わせてしまうと、子供っぽくなりがです。
デニムとあわせてカジュアルミックスなコーディネートにしてみたり、ごつめのブーツやレザーアイテムと合わせてモードに着こなしにするなど、外しアイテムをプラスしましょう!
コートの丈感にあわせたアイテム選び
テディベアコートは、ショート~ロングまで幅広い丈感のものがあります。ショート=カジュアル。ロング=エレガント。のイメージです。
普段の服装に合わせてコートを選んでみてもいいです。悩んだ時は、使いやすい中間のミディアム丈(ヒップ下~膝上)もおすすめです。
マックスマーラーのテディベアコート
テディベアコート大人が着こなすコーデ
オーバーサイズのテディーベアコート×フレアスカート
https://titivate.jp/fs/serve/auxn0262
▲オーバーサイズのテディベアコートは暖かさ抜群で体型カバーにもgood!
控えめなアニマル柄のフレアスカートと小ぶりなバックを合わせた大人なきれいめスタイルをスニーカーで外して、バランスのとれたきれいめカジュアルに仕上げます。
ブランのテディーベアコート×ピンクニットで女性らしい冬コーデ
https://www.magaseek.com/product/detail/id_502516289
▲大きめの襟や丸みのあるシルエットが女性らしいテディベアコート。
落ち着いたピンク色のニットにチェックのスカートをチラッと覗かせて、柔らかな雰囲気の大人かわいいコーディネートに仕上げます。
ダークブラウンのテディーベアコート×黒インナーで大人かっこいいコーデ
https://www.magaseek.com/product/detail/id_502382831
▲ふんわりとしたシルエットがかわいいテディベアコートで甘く、ブラックのアイテムでシックにまとめたスパイシーな大人コーディネート。
ブラウン色をチョイスしてトレンドを意識します。
ベージュのテディーベアコート×同系色のインナーでワントーンコーデ
https://reedit.jp/category/OUTER/131270.html
▲ボリューミーでテディベアのようなボアコートはガウンのようにさらっと羽織って着るのが大人流。
ビッグフリンジのマフラーを合わせて柔らかい印象に。
ニットワンピースからチラリとのぞく脚が抜け感を演出します。
アイボリーのロング丈テディーベアコート×淡い色タイトスカートでフェミニンコーデ
https://brandavenue.rakuten.co.jp/item/T61436
▲オーバーサイズでテディベアシルエットのコートは、肩を落として羽織るとこなれ感抜群。
大きめの襟で小顔効果が期待できます。
淡い色合いのニットとタイトスカートを合わせて落ち着いた大人の女性の装いに。
ショート丈テディーベアコートはカジュアルなコーデに
https://www.magaseek.com/product/detail/id_502374173
▲ふわふわで丸みを帯びたシルエットがまるでテディベアのようで愛らしいボアブルゾン。
くすみピンクが女性らしいコーディネートに一役。
ワイドパンツとの相性もよく、こなれた大人の雰囲気を演出します。
https://titivate.jp/fs/serve/aqjr3230
▲丸みのあるシルエットが大人かわいいテディベアブルゾン。
トレンドのアニマル柄のスカートはハイウエストにすることでスタイルアップしてフェミニンな装いに。
小物もメタリックなパンプスや小ぶりのバッグで大人のセンスを光らせて。
https://brandavenue.rakuten.co.jp/item/T61437/
▲ころんと丸みを帯びたシルエットがテディベアのようにキュートなコート。
大きめのテーラーカラーですっきりとした抜け感を演出します。
ホワイトコーデにざっくり羽織って洗練された大人の女性の装いに。
https://titivate.jp/fs/serve/asxn0041
▲ボリューミーなテディベアブルゾンもノーカラーでスッキリとした大人な印象に。
ショート丈なのでワイドパンツとの相性も抜群!
ボートネックのトップスを合わせて、首元に抜け感を出すことでこなれた雰囲気を演出します。
ミドル丈のテディーベアコートはカジュアルもきれいめコーデにも◎
https://www.magaseek.com/product/detail/id_502560791
ポケット部分にリボンのアクセントがあるテディベアコートは、甘くなりすぎないようブラックをチョイス。
チュールスカートを合わせたガーリーなコーディネートも全体的に落ち着いたカラーにすることで大人かわいい装いに。
https://reedit.jp/category/OUTER/132465.html
▲テディベアのようなもこもこのボアコートはコクーンシルエットで女性らしく、ステンカラーで上品な印象を与えます。
Vネックで抜け感を出し、ニットスカートを合わせて柔らかな大人の装いに。
https://www.magaseek.com/product/detail/id_502644251
▲大ぶりな襟やポケットがアクセントになるテディベアコートは羽織るだけで主役になるアイテム。
ふんわりとしたロングスカートで優しい印象に。
落ち着いたアースカラーのコーディネートで、柔らかい大人の雰囲気が漂います。
https://www.magaseek.com/product/detail/id_502644253
▲もこもこのテディベアコートも、ミドル丈で重たくならずノーカラーでスッキリと。
デニムはクロップド丈で足首を少し見せ、抜け感を演出。
シンプルな装いにカッチリとしたバッグやパンプスを合わせて、大人のきれいめカジュアルに。
https://www.magaseek.com/product/detail/id_502687895
▲襟元やコクーンシルエットがかわいいテディベアコートは、キルティングデザインでトレンド感バッチリ!
ロング丈でスッキリと大人な印象に。
トップスインしてアニマル柄の小ぶりのバッグをチラ見せすればこなれ感も抜群です!
https://brandavenue.rakuten.co.jp/item/T62270/
▲ブラックコーデでテディベアシルエットのコートの甘さをひきしめたスタイル。
ドロップショルダーでスタイリッシュな大人の雰囲気を漂わせます。
スカーフや鮮やかな色のパンプスを合わせて、より女性らしい装いに。
テディーベアコートを大人が着る時の注意点
ワントーンコーデに注意
面積が広く、着ぶくれしがちなコートです。「人気のベージュカラー×ワントーンコーデ」で着こなすと、まさにテディベアに!
インナーやボトムスには、コートの色としっかり区別できるカラーや、補色を選ぶことでメリハリがつくのでおすすめです。
人気のオーバーサイズとは合わせない
ボリュームのあるアイテムなので、ビックサイズニットやワイドパンツと合わせると、重たい雰囲気になりがちです。
インナーやボトムはスッキリしたデザインのものを選んでバランスを取りましょう。
襟が大きいタイプは髪型を選ぶ
トレンドはオーバーサイズで襟の大きいものです。リュクスでかっこいいのですが、ロング巻き髪とあわせるとセレブのようになってしまう可能性があります。
その時は、まとめ髪にしてバランスをとりましょう。普段ロングダウンヘアの方はノーカラーや襟の小さいものがおすすめです。
シンプルなアイテムでまとめる
ボアコートは表面がもこもこしていて、表情が豊かなアイテムです。
ここに柄物のマフラーやニット、パンツなどをもってくると、うるさいコーディネートになってしまいます。
柄物はバッグやシューズにもってきて、全体のアクセントにするくらいにしましょう。