プリーツスカートに合うコートは?
プリーツスカートってボリュームがあるから、コートと合わせにくそう…。
そんな風に思っている方も多いとおもいます。
しかし、プリーツスカート自体はカジュアルにも綺麗めにも対応できる万能アイテムです。
例えばかっこいいライダースや、コクーンシルエットの女性らしいコートなど。
ちょっとしたポイントを押さえれば、意外といろんなコートと合わせることが可能ですよ。
新しくコートを購入しなくても、あなたが持っているコートがプリーツスカートとぴったりということもあるかもしれません。
プリーツスカート×コートのコーデで注意する点は?
基本的にプリーツスカートは万能アイテムなので、どんなコートとも相性が良いです。
ボリュームが出るのが心配な方もいるかもしれませんが、今期は敢えてボリュームを出すコーデが人気です。
それでも、どうしてもボリュームが出るのが嫌という方もいますよね。
どこかに少し肌見せの部分を作ると、それだけでスッキリして見えることがありますよ。
プリーツスカートとコートコーデ20選
プリーツスカート×ジャケット
全体的にシックな色合いでまとめたスタイル。
グレーとネイビーでまとめたコーデに、ピアスや靴下の明るい色で差し色を取り入れています。
襟元が特徴的なジャケットの場合は、敢えてストールなどは巻かない方が◯。
ヘアスタイルがショートカットなら、プリーツスカートが可愛くなりすぎず大人っぽく着こなせますよ。
プリーツスカート×ノーカラーボアコート
クリスマスカラーでまとめたコーデにブラックの小物を合わせたスタイルです。
トップスをインしてウエストの位置を上げてスタイルアップ!
コートは、プリーツスカートが裾から少し見えるぐらいの丈がイマドキでオシャレ。
クラッチバッグと革のブーツを合わせることで大人カジュアルの完成です。
プリーツスカート×ピーコート
定番のピーコートとも、相性抜群です。
特に、こちらのスカートはメタリックな質感なので、合わせるコートを定番ものにすることでまとまりやすいです。
個性的な質感のコートには、小物もシンプルで統一感を出せば意外と着こなすことができますよ。
プリーツスカート×MA-1
ブラックのプリーツスカートにグリーン系のMA-1、ボトルネックのトップスを合わた、トレンド感満載のコーデ。
プリーツスカートに何を合わせたらいいか分からない方は、まず間違いない合わせ方です。
⇒ 黒とカーキが人気?冬に人気のレディースMA1コーデ2016
プリーツスカート×スタジャン
カジュアルに着こなしたい時にオススメのコーデがこちら。
トップスはパーカー、小物にニット帽やコンバーススニーカーを合わせることで、スカートの女の子らしさは残しつつもカジュアルな印象を与えることができます。
グレーのプリーツスカートは、一見合わせるのが難しいと感じるかもしれません。
しかし合わせるアイテムでどんな印象にも変えられるので、意外と万能な色です。
プリーツスカート×ビッグMA-1
今期トレンドのMA-1にはこんなビッグサイズもあります。
⇒ MA-1レディース今年はロング丈や大きいサイズがトレンド!
ブラックのアウターには明るい色のトップスがオススメ。
全体を白黒でまとめると、明るいヘアカラーが映えてオシャレ度がアップしますよ。
プリーツスカート×ポケットファーコート
思いっきりレディな気分の時に合わせたいコートとのコーデ。
スカートはプリーツが細かいほど女性らしさが出ます。
ネックレスやピアスもパールなどで揃えれば、おめかしコーデの完成です。
プリーツスカート×コクーンシルエットコート
ロングコートを合わせてもなぜかスッキリ見えるコーデ。
トップスをインしてウエスト位置を上げています。
ボリュームが出るコートは袖が短めな作りで、手元をスッキリ見せることができます。
ベレー帽やボリュームハイネックで自然と視線を上に持ってきています。
足元も素足を少し出せば抜け感が出て、全体的にスッキリした印象になるコーデ。
プリーツスカート×ライダースジャケット
可愛さの中にもかっこよさが伝わってくるこちらのコーデ。
ピンク色のスカートは単体で見れば女の子らしく可愛い印象を持ちます。
ライダースやブラックのハイネック、つま先の尖ったタイプのシューズを合わせ、大人のかっこいいスタイルに仕上げています。
プリーツスカート×ロングチェスターコート
プリーツスカートはちょっと苦手な方にも挑戦しやすいコーデ。
ベレー帽や大ぶりピアスを合わせて視線を上げて。
かっちりバッグとヒールのブーツで全体的にロンドンガールっぽさが出るコーデです。
⇒ チェスターコート、レディースおすすめのコーデ2017秋冬
プリーツスカート×ロングダウンコート
オシャレと暖かさを兼ね備えたコーデ。
スカートとトップスの質感を合わせたところにブラックのロングコートを合わせてコーデを引き締めて。
ベレー帽とシューズをホワイト系にすることでコーデに軽さが出ます。
プリーツスカート×ショートダッフルコート
プリーツスカート初心者さんも挑戦しやすいコーデです。
ショート丈のアウターでバランスをとって。
全体をブラック、ホワイト、ブラウンでまとめて統一感を出しているコーデです。
プリーツスカート×キルティングジャケット
ノーカラーのキルティングジャケットと合わせれば、どこかレトロな雰囲気が出ます。
キルティングは中綿入りなら暖かいのにボリュームも抑えられて、プリーツスカートとも意外と合わせやすいですよ。
プリーツスカート×ショールガウン
THE綺麗めコーデを目指したい人にオススメ!
ガウンはモタモタしてしまいそうな印象があるかもしれません。
ウール入りなど、素材に気をつけて選べば、冬でも着ることができます。
レディな小物を合わせれば高級感が出ます。
プリーツスカート×ムートンコート
トップスをシンプルで形が綺麗なニットにすれば、合わせたプリーツスカートとムートンコートが一気に大人な印象になります。
ヘアもアップにすれば、カジュアルさは無くなり特別な時に着たいコーデの完成。
プリーツスカート×ファーコート
ボリュームが出るファーコートはノーカラーのショートタイプを選んで。
アウターにボリュームがあるので、足元は少し肌を見せればスッキリ見えますよ。
周りと被りたくない人にオススメのコーデです。
プリーツスカート×明るい色のシャギーコート
アウターはどうしても暗い色を選びがちです。
幾つかアウターをもう持っているという人は、こんな明るめな色のコートを追加してみるのはいかがですか?
明るいと言っても、こちらはヴィンテージ感が出ているブルーなので、カジュアルになりすぎません。
ボタンを閉めればロングなのに着ぶくれせず軽い印象になります。
プリーツスカート×ロングダッフルコート
ワントーンコーデのお手本とも言えるコーデです。
明るめのグレーで統一させ、小物はホワイトにすることで全体的に明るい爽やかな印象になります。
ワントーンコーデの中でスカートのプリーツが活きていますね。
プリーツスカート×派手色スカジャン
定番物より少し冒険したコーデがしたい!という人にオススメなのがこちら。
スカートのプリーツがチュール素材で可愛い印象を与えます。
そこに派手色のスカジャンを合わせて上級者の甘辛ミックスに。
ハットを合わせれば女性らしさを残すことができます。
プリーツスカート×超ビッグアウター
今時のビッグシルエットコーデをとことん楽しみたい人はこちら。
スカートとトップス、アウター全てを敢えて全てボリュームの出るアイテムで合わせます。
首回り、手元、足元を程よく露出することで、こんなにボリュームがあってもおしゃれに着こなすことが可能です。
ヘアも敢えてキメすぎずラフに。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
こちらの記事も合わせてどうぞ!
⇒ チェスターコート ユニクロ レディースコーデ2016/2017