アイス ウォッチとはどんな時計?
アイスウォッチは、ベルギー発のウォッチブランドで、とにかく多彩なデザインとカラーが魅力の時計を数多く発売されています。大きく分けても20種類ほどのデザインに分類することができますので、自分に似合うデザインを探す楽しみもあります。
型にハマらないデザインはファッショナブルで、毎シーズン新作発表されるので楽しみにしているファンも多いのではないでしょうか。
人気の理由は?
1、カラーバリエーションの豊富さ
多いものだと約20種類ほどのカラーバリエーションがあります。文字盤と針の色の組み合わせもポップなものが多く見ているだけでウキウキします。
2、デザインの豊富さ
ざっと取り上げても、これだけの種類があるんです。コレクションを含めてると30種類以上になるので驚きですよね。ベーシックなものから、キュートなもの、メンズライクなデザインなど様々な種類があります。
3、シリコンベルトで腕に馴染む
柔らかいシリコンベルトは手首にフィットし、痛みもありません。女性でも使いやすいサイズ展開も多いので、コーデのアクセントの1つとしてオシャレを楽しんではいかがでしょうか。
4、価格
安いものだと1万円ちょっとの値段から購入可能です。いろいろな種類を購入して、その日のコーデに合わせて変える人も多いんです。
たくさんの魅力がある時計ですが、上記4つが主な人気理由です。どんな方にも必ず似合う時計が揃っているメーカーは珍しいのではないでしょうか。
カップルや友達でペアウォッチとして楽しむ方も多いようです。
◆芸能人も愛用している?
1、剛力 彩芽
ICE-SAFARI シリーズ
上品な輝きを放つサファリシリーズは、女性でもシンプルかつ存在感を出すことができます。
文字盤の周りをシルバーがぐるりと囲み、シリコンラバーの作りが特徴です。ベージュコートできれいめカジュアルな服装にも合っています。
2、Avril Lavigne
ICE-COLLECTION シリーズ
アイスウォッチ王道のコレクションシリーズのレッドを着用しています。ストリート系・ロック系の衣装に差し色とポイントアイテムとしてコーデしていますね。
しっかりと腕にフィットするので、4連ブレスレットと合わせてもズレたりすることなくアクセサリー感覚で着用できます。
3、DA-PUMP

- ICE-Style collections ・ Ice-United シリーズ
それぞれ文字盤が大きめのコレクションシリーズを着用しています。
アイスウォッチシリーズの中でも、メンズ色が強いハードなタイプです。ICE-Style collectionは、ベルトの配色ラインも約20種類の中から自由に選択できるので、オリジナルの時計を作ることができます。
組み合わせ次第で雰囲気も変えることができるのも、アイスウォッチの特徴です。
4、佐藤栞里
ICE Glam Forest
深みのあるグリーンのベルトがオシャレですね。ベージュシャツとべっ甲グラスにもよくマッチしています。
こちらの時計は針がイエローなので、メンズライク要素もありつつモダンな雰囲気も出ています。
秋コレクションで人気の出たカラー配色のものです。
5、MAX
- ICETIME collections
積算計がチラっと見えるので、おそらくこちらのシリーズになります。
エッジの効いたビッグサイズなので、メンズレディースどちらにも人気のシリーズです。文字盤が大きいと手首が華奢に見える効果もありますね。
6、きゃりーぱみゅぱみゅ
ICE forever
スポーティーなデザインで、ポップなカラーを着用していますね。きゃりーぱみゅぱみゅさんのキャラクターにも合っています。
こちらも定番コレクションの1つで、メンズにも人気です。カレンダー付きなところも嬉しいですね。
7、山田優
ICE glam
シンプルなデザインのホワイトカラーは、大人カジュアルな服装にもよく合います。シリコンラバーですが、清潔感がありますのでお仕事にも使用できそうですね。
時計の針とリング、そしてピアスのゴールドがマッチしていて、統一感も生まれていますね。
8、佐藤かよ
ICE Sunshine
夏に発売されたシリーズのものです。こちらのシリーズはトロピカルなカラーが多く、アクセサリー感覚でつけられそうですね。
少し明るめのブルーなので、肌も明るく見えます。時計だけだとスポーティーな仕上がりになるので、4連ブレスレットと一緒につけることでガーリーさもアップしています。
9、Paris Hilton
ICE Forever
上品なホワイトとブラックを着用していますね。写真を見ると、文字盤周りにダイヤが組み込まれているように見えます。
高級感があり、パリスらしいデザインです。パーティーなどでも着用できるカジュアルな時計は珍しいですよね。ドレッシーな服装ともマッチしています。
10、三浦大知
ICE Ola & GRAVITYライブ限定モデル
三浦さんといえば、ダンサーとして有名な方ですよね。ハードな動きをしても手に負担がかからないのはアイスウォッチならではの軽さの魅力かもしれません。
写真はICE Olaというシンプルなデザインですが、ツアー限定デザインも作成したこともあるほどアイスウォッチファンです。
数量限定のデザインだったため、大変人気で未だに探している方も多いとの噂です。
11、ICE mini
インデックスがポップなカラーで作られた、アイスウォッチ初のキッズラインです。
大きい時計は苦手・・・だけどカラフルでかわいい時計が欲しい!という方におすすめのデザインです。
12、CITY tanner
こちらも人気シリーズです。シリコンラバーもシンプルで色味も爽やかできれいですね。
きれいめコーデ、そしてカジュアルコーデどちらにも合うデザインで、大人女性に特に人気があります。
ケースや針などがピンクゴールドなので、上品につけることができるアイテムです。
13、ICE vintage
コレクションの中でも高級感が漂うヴィンテージシリーズです。ベルトがレザーでできており、文字盤の表記も上品かつレトロな雰囲気が出ていますね。
カラフルなカラーとは異なり、シックな印象になりますのでフォーマル、カジュアルどちらにも使用することができます。
女性でも人気のデザインなので、一度ご覧になってみてください。
14、ICE Flower
シリーズの中でも人気のデザインです。ブランド発のボタニタル柄を採用し、ハイビスカスやバラなどをあしらった甘いデザインが特徴です。
2017SSは花柄がトレンドになるので、時計にもフラワーを含めたコーデを楽しんでもいいですね。
バンドカラーによって甘さを抑えることもできるのところも特徴です。
15、ICE duo
ベルトの両面がバイカラーになったduoシリーズです。色の組み合わせも約30種類弱ありますので、お気に入りの1品を探してみてはいかがでしょうか。
カラーバリエーションが豊富で、腕にフィットするスモールサイズ、そしてもちろんユニセックスなので幅広い年代の方に人気です。
16、BMW Motorsport
車好きのあなたに!海外車メーカーBMWとのコラボ商品です。フレンドシップを結んでいるため実現できるデザインです。
アイスウォッチの中でも一番の高級ラインとなっておりますが、¥30,000代で購入可能なのは嬉しいですね。
ネイビーだと、デニムと白シャツとシンプルなカジュアルスタイルに合わせることをおすすめします。
17、ICE Glitter
ギラっと輝く文字盤が魅力の、Glitter加工シリーズです。シリコンのマットな質感とのバランスも良いですね。
思いっきりキラキラした時計は、ラグジュアリーなアクセサリー感覚で使用することができます。
秋冬は長袖の上から、そして夏はブレスレットと一緒に魅せる付け方をして楽しむことをおすすめします。
18、ICE Love
ハートが散りばめられたフェミニン・ガーリーなデザインです。12時の1つだけゴールドという使用もかわいいですね。
2017年の最新コレクションです。またこちらのシリーズもラバーがバイカラーになっていることが特徴的です。
自分のご褒美、そして友達へのプレゼント、逆にプレゼントとしてもらっても嬉しいハッピーなデザインですね。
19、ICE solid
アイスウォッチファンなら持っている、といっても過言ではないのでしょうか。
約10種類のカラーから選ぶことができ、ゴリっとしたシリコンベルトはいつの時代も人気です。値段も¥10,000以下というとこも嬉しいですね。
春夏にピッタリなヴィヴィッドカラーもありますので、ファッションの差し色としても使うことができます。
20、ICE Skull
文字盤にゴールドの立体的なメタルスカルが動くたびにキラキラと輝きます。
他にも10種類ほどのカラーがありますが、ベージュだとロックすぎず、カジュアルテイストに馴染みやすいですね。