キュロットスカートとは?どんな服?
「キュロット」は英語でculotteと表記し、キュロットスカートは、一見スカートのように見えるパンツのことを言います。裾に向かってフレア調になっているため、動くたびに裾が揺れるのでコーデしなやかさをプラスすることができるるアイテムです。
キュロットスカートの人気なワケ
キュロットスカートはスカート風パンツなので、年代問わず人気のアイテムです。
また、 ①動きやすい ②季節問わず使用できるアイテム ③女性らしいコーデが作れる ④台形シルエットで足が細く見える の4つが主な特徴となります。
スカートだと下着が見えることが気になってしまう方、アクティブな場面でもガーリー要素のあるコーデをしたい、という方にはぴったりなアイテムです!
デートのコーデにもおススメですよ!
https://twitter.com/Fint_L_OMIYA/status/838265547313688577
https://twitter.com/sekuma0315/status/834777194417123328
https://twitter.com/an3OFFICIAL/status/834702526599557120
キュロットスカートコーデ春夏20選
1、おすすめコーデ:プリーツデザイン
シンプルな白トップスを膝丈キュロットパンツにタックインしているスタイルです。裾に向かうにつれプリーツ加工を施しているので、よりスカート風に見えますね。また、歩くたびにプリーツが揺れるのでとても女性らしい印象になります。
足元はヌーディーなカラーパンプスを合わせることで、キュロットスカートの存在感がアップしています。
2、おすすめコーデ:ショート丈
春らしいピンクのオーバーサイズTシャツに、ショート丈キュロットパンツ、そしてゴツめのスニーカーを合わせたポップなコーデです。キュロットスカートは裾広がりで台形シルエットなので、足が細く見える効果がありますので、思い切って足見せをしてみてはいかがでしょうか。
3、おすすめコーデ:スウェット合わせ
キャラクタースウェットに白のキュロットスカートを合わせると、遊び心のあるレディスタイルが完成します。スニーカーとカゴバッグで抜け感もありつつ、スカートのたっぷりフレアが動きを加えて垢抜けた印象になります。トップスに含まれているカラーと同じカラーのボトムスを合わせると、全体的に統一感のあるスタイルになります。
4、おすすめコーデ:シャツイン
お仕事用としても使えそうなコーデです。膝丈キュロットスカートに清潔感のある白シャツをタックイン。またシャツは首元を大きく開けて襟を立てることでメリハリを出しています。パンツスタイルといっても、このスタイルなら万人ウケすること間違いなしです!
5、おすすめコーデ:デニム地
デニム地なのでデイリーに使用できるアイテムですね。トレンドの白靴下、それに大きめパールネックレスを合わせガーリーに仕上げています。デニムと異なる色味の冴えたブルーカーディガンを肩掛けをし、着丈バランスを整えた夏にぴったりな涼しげコーデです。
6、20代おすすめコーデ:ゆるニット合わせ
大きく広がりのある膝丈キュロットスカートに、ゆるニットを合わせたカジュアルなスタイルです。落ち着いたカラートーンなので、誰でも真似しやすいのではないでしょうか。膝丈は子供っぽくなりすぎないのでおすすめです。ヒールとベレー帽もほどよくフェミニンな雰囲気を出した楽ちんスタイルです。
7、20代おすすめコーデ:レース付きキュロットスカート
レースデザインが施されたキュロットパンツです。トップスはシフォンシャツでナチュラルに仕上げています。上下無地だと少し元気さがなくなってしまいますが、細めのレースがガーリーな印象になりかわいいですね。タックインしてフロントボタンも見せているところがGOODです。
8、20代おすすめコーデ:パステルカラーコーデ
パステルカラーのピンクはとっても華やかでガーリースタイルになります。柔らかい素材のきゅっロットスカートととろみ生地シャツを合わせることで、優しい印象の中にもきちんと感を含めていますね。足元はサンダルでラフに、そしてかっちりしたバッグを持ちメリハリを付けて思いきり春を楽しみましょう。
9、20代おすすめコーデ:ラップスカート
ラップスカート風のキュロットスカートです。ラップスカートはトレンド、そして動きやすいパンツになっているので一石二鳥のアイテムです!フレアスリーブのドロップショルダートップスでルーズ感を出し、さらにボトムスとレザーブーツで引き締めていますね。また、冬から人気のバケツ型バッグを持ってモードにキメています。
10、20代おすすめコーデ:花柄スカート
花柄キュロットは、シンプルなトップスに合わせることで主張しすぎずほどよくガールズライクになっています。思い切ってショート丈で足を出し、スニーカーでラフに仕上げているところがオシャレ上級者ですね。20代だからこそできるショート丈を楽しみましょう。
11、30代おすすめコーデ:モノトーン合わせ
モノトーンで合わせたコーデは、落ち着いた女性の雰囲気になります。また、フリルが綺麗なキュロットスカートはオフィスでも使えそうなアイテムです。トップスもとろみ生地で女性らしさを引き立てており、きれいめバッグでグッと品をアップさせていますね。
12、30代おすすめコーデ:ジャケット合わせ
ボックスプリーツが印象的なプリーツスカートです。ショート丈ジャケットと合わせることで子供っぽくなりすぎていません。プリーツのラインが脚長効果ももたらせてくれます。ジャケットを羽織る際は、首元・襟が深Vになったものを選ぶことで、すっきりとした印象になります。キュロットスカート同様のアイボリーのヒールで統一感を出していて、清潔感を感じさせるコーデです。
13、30代おすすめコーデ:フロントリボン
ウエストリボンがついた膝丈キュロットです。ストライプトップスで目線を下に向けることができるので、腕周りのカバーにもつながっています。ウエストインしてリボンを見せることで、かわいらしい女性のイメージを感じさせることができます。少し厚みのあるサンダルで大人の夏コーデに仕上げていますね。
14、30代おすすめコーデ:マニッシュ
落ち着いたカラー配色でとってもオシャレなコーデです。白シャツとニットを大胆にプリーツスカートにタックインすることで、スカートが強調され脚長効果もバッチリです。足元は白ソックスとツヤ感のあるオックスフォードシューズで一気にマニッシュコーデの出来上がりです。
15、30代おすすめコーデ:サーモンピンク
パステルカラーは若すぎる・・・という方は、少し落ち着いたサーモンピンクのキュロットを選んでみてください。ぐっとトーンが下がるので、合わせやすくなるはずです。また、膝丈で落ち感がある素材だと逆に大人っぽくコーデを楽しめますよ。レーストップスとクラッチバッグを持って、どこをとっても手を抜いていないレディなコーデに。
16、40代おすすめコーデ:ボルドーカラー
深みのあるボルドーは発色もよく、大人の上品さを漂わせるカラーです。淡いカラーもいいですが、ミセスにはボルドーで品をプラスさせることをおすすめします。また、ミモレ丈でほどよく肌見せをし抜け感を出しましょう。首元は2連ネックレスにすることでトップにも目線を集めることができます。
17、40代おすすめコーデ:リネン生地
夏に活躍するリネン素材のキュロットスカートです。グリーンが綺麗ですね。袖フリルで二の腕がカバーでき、ワイドなフリルでヒップラインや太もももカバーできる優秀アイテムの組み合わせです。また、シルバーサンダルで足元を華やかに見せ気品あるコーデに仕上げています。
18、40代おすすめコーデ:トーンで奥行きを出す
パーカーにミモレ丈キュトッロスカートを合わせたリラックスコーデです。グレーとブラックでまとめていますが、1つ1つのアイテムのカラートーンが違うので、立体感が生まれています。靴下とニットにポイントで入った赤色が差し色になっています。
19、40代おすすめコーデ:プリーツ
タックが入ったショート丈トップスに、プリーツスカートを合わせると上品さがアップしたスタイルになります。大きなハットとストラップ付きヒールでさらに大人っぽさをプラス。動くたびにプリーツが揺れて華やかに見えるので、体に沿う形のキュロットスカートでも体型カバーもバッチリです。
20、40代おすすめコーデ:カジュアルスタイル
ミセスだからといって、ショート丈が苦手は方はいらっしゃいませんか?そんな方は、デコルデが見えるとろみトップスで色気を出し、少し光沢感のある生地を使ったキュとっとスカートを合わせてみてください。
ほんのり女っぽさを残したショートパンツスタイルになりますよ。また、キュロットのタックがきれいめシルエットを作り出しています。
さらに、小物は小さめのチェーンバッグを持つことで上品&技ありコーデになります。