ストライプシャツは白シャツを同じくらい万能なアイテムです。
ストライプシャツは、上品で清潔感のある印象を与えてくれます。1枚だけで、きちんとした雰囲気が出ますのでカジュアルなアイテムを取り入れる事でバランス良く着こなせます。
ストライプシャツを選ぶ時の注意点
肩幅がぴったりしていて、大きすぎず小さすぎないものを選びましょう。
大きすぎるカジュアルな雰囲気になります。ストライプシャツを長く使いたい方は、流行りに左右されないようにジャストサイズを選ぶ事をおススメします。
着た時の肩の縫い目がまっすぐになるもので、裾はインしても出してもちょうどいい長さの物を選びましょう。
ストライプシャツの着こなし術
ストライプシャツは、ジャケットの中に着る事も出来ますし、ストライプシャツ単体で着る事もできます。
ストライプシャツのおしゃれな着こなしは、カジュアルなアイテムをミックスするとお洒落になります。
単体で着る時も、袖をロールアップしたりボタンを開けて着たりとアレンジがききますよ!
ストライプシャツ レディースコーデ2017
オーバーサイズでまとめた古着系スタイルです。
ネイビー、ピンク、ベージュなどの色とりどりなストライプシャツはとても目を引きますね。
ワイドパンツはベージュのしっかりとした生地のものをあわせて、ポイントに細ベルトをつけています。
アウターもオーバーサイズのものをチョイスし、腕元はくしゃっとボリュームが出ています。
ストライプシャツ×刺繍は今年大注目の組み合わせですよ!
爽やかな細いブルーストライプに赤ベースの花の刺繍がアクセントになっています。
毛がふわふわしたアンゴラニットのロングカーディガンをあわせて、上品な雰囲気も出ていますね。
こちらはさりげないストライプのシャツになります。
お尻まわりがゆったりとしたシルエットのジョガーパンツとサスペンダーをあわせて、マニッシュスタイルに。
ハイヒールのパンプスで女性らしく。
ストライプの細さがアシンメトリーになっているデザインでら短めの丈ですが、後ろは少し長めになっているんですよ。
黒のジョガーパンツとチャンキーヒールのショートブーツをあわせて、かっこよく中性的な雰囲気になっています。
かっこいいミセス風のコーディネートです。
爽やかなブルーストライプシャツとロールアップしたデニムを合わせて、シャツはインして腰周りをすっきりと見せています。
カーディガンは腕を通さずに肩にかけるだけで、今どきのスタイルになりますよ。
おおぶりのパールネックレスと先がとんがったデザインのショートブーツをあわせて、上品さが演出されています。
ブラックベースにホワイトストライプのシックなストライプシャツは、カジュアルにもクールにも着こなせるアイテムですね。
黒のスウェットパンツをあわせてラフな雰囲気を出し、パンプスで全体の雰囲気を引き締めています。
ロングカーディガンと一緒に袖口はまくって、少しの露出をすることで女性らしさが出ています。
細ストライプのシャツはスタイルが良く見える効果があります。
前だけインして後ろはふんわりと出したままにして、足を長く見せると同時にお尻もカバーできるスタイルです。
ブラックパンプスとホワイトソックスの組み合わせが目を引きますね。
透け感が印象的なストライプシャツになります。
袖も長めでふんわりとしたシルエットがとても女性らしいアイテムですね。
インナーのカラーやデザインによって、様々なコーディネートにあわせることができますよ。
淡いブルーストライプのシャツにはベージュのジャケットをあわせると、きっちりしっかりとしたコーディネートになります。
スカートで女性らしくもスニーカーでラフなイメージになっています。
差し色の赤いストールを巻いて目線を上に持ってくることによって、足に自身がない方でもスカートコーディネートを楽しめますよ。
ピンク×ピンクで柔らかく上品な女性らしいコーディネートです。
ストライプシャツもミモレ丈スカートもシルエットがふんわりとした少しボリュームのあるものを選んで、気になる部分はカバーできちゃいます。
黒のサングラスをかけることによって、甘いコーディネートが一気に引き締まりますね。
こちらのストライプシャツはバッグデザインにボタンがあしらわれています。
袖口はふんわりと丸みを帯びた作りで優しい印象に。
サスペンダーつきの同色のワイドパンツと、差し色として真っ赤なパンプスをあわせています。
こちらも流行の刺繍が入ったストライプシャツになります。
優しい色合いで小さなモチーフの花柄になっているので、取り入れやすいデザインですね。
ワイドパンツとあわせてトレンドコーディネートになっています。
とても色鮮やかなイエローカラーのロングコートがコーディネートのポイントになっています。
シャツはくしゃくしゃっと空気をもたせてインして、ふんわりシルエットに。
ハイウエストのデニムは脚が長く見えますね。
ストライプシャツとデニムの定番コーディネートも、ショート丈の毛並みの良いファーベストをあわせることによって、一気に上品なお出掛けスタイルになります。
デニムパンツはアンクル丈をチョイスして、細い足首を出すことで足の細見え効果があります。
黒のシンプルなショートブーツも欠かせないアイテムですね。
前面のフリルが特徴的なオレンジストライプの七分袖シャツです。
こういったデザインのものは一枚あるだけで、どんなものとあわせてもキュートなコーディネートにできますね。
レースの花柄スカートとビビッドピンクのソックスをあわせて、とことん可愛らしいイメージに。
こちらのシャツは薄いピンクに濃い赤色のストライプがはいっており、ボタンはピンクでキュートな一枚です。
きっちりと首元もすべてボタンをとめて清楚なイメージになっています。
ホワイトにブラックの細いストライプが入ったシャツに黒のショート丈ベストをあわせて、知的な印象になっています。
黒のストラップパンプスは艶のあるものをチョイスし、アウターはオフホワイトベージュのカラーを合わせて全体を柔らかな雰囲気にしています。
ふんわりとしたシルエットの細ストライプシャツです。
流行りのワイドパンツはピンクベージュカラーで女性らしく可愛らしいコーディネートになっています。
パンプスも肌馴染みのいいベージュをあわせています。
淡い細ストライプのシャツは首元が綺麗にあいているデザインでセクシーなイメージになっています。
柔らかい肌触りで毛羽立ちが特徴のアンゴラニットカーディガンで寒さ対策を。
ギンガムチェックのパンプスをあわせて可愛らしさもプラスされています。
バッグデザインがとても素敵な独特なストライプシャツです。
クシャっとまとめ合わせたようなリボンのようなデザインになっており、ボリュームがあります。
シャツがふんわりとしているのでパンツはスキニーをあわせてバランスよくコーディネートされていますね。
オーバーサイズの個性的なデザインのストライプシャツです。
太めの縦ラインと細めの横ラインが組み合わされおり、ホワイト×ブラックカラーなので、とても目立ちますね。
袖口は少し広がっており、長めの丈になっています。
ブラックスキニーにシャツを左右どちらかだけインして、アシンメトリースタイルに。
黒のリボンチョーカーはどんなコーディネートにもあう万能アクセサリーですね。